トレーラーハウスの大きな魅力の一つは、初期費用を抑えた店舗出店ができる点があるのではないでしょうか?
トレーラーハウスを用いるとなぜ安価に店舗出店ができるのか、簡単にご説明いたします。

※画像:トヨコネトレーラーハウス美容院 イメージ

建築費が抑えられるのが一番のポイント

トレーラーハウスにてお店を開くのと店舗を建築した場合を比較すると、
圧倒的に差が出るのは、建築費そのものです。
車両であるトレーラーハウスはその特性上、どこか他の場所で作りあげて現地(建築する場合は建築地)まで牽引して持ってきます。

そして定めた場所に設置後は、ライフラインを簡易に着脱可能なコネクターを用いて接続するだけで、
設置工事の大半は完了してしまいます。

一般的な建築行為であれば、

(1)確認申請:確認申請費用が掛かります。

(2)基礎工事

(3)足場の設置

(4)上棟

(5)木工事

と現地で作りあげていく行程となりますが、
トレーラーハウスはこれらが不要、もしくはすでに終了しているため、
早く安くお店を開業することが可能なのです。
もちろん、トレーラーハウス側にもトレーラーハウスだからこそ掛かってしまう費用はあります。

代表的なものは、

(1)現地までの運搬費
(2)現地での調整用金具

などですが、建築行為の際には部材の運搬は行いますので、見えていないだけで価格に含まれておりますし、
調整用の金具も大きなトレーラーハウスでも10万円前後をみこんでおけばよいため、多額の出費とはいえません。
初期費用の大小だけで比較すると建築するよりも圧倒的に安く済みます。激安といっても過言ではありません。

賃貸物件との比較でも価格の優位性はあります

建築と比較すると圧倒的に効率的なトレーラーハウスが費用面では勝りますが、賃貸と比較した場合にはどうでしょうか?
さまざまな側面があると思いますが、私たちとしては設置も撤去も容易なトレーラーハウスに費用面でのメリットがあると考えます。

オフィスや店舗を賃貸で運営する場合、係る初期費用としては以下のようなものがあります。

(1)保証金
(2)内装費用
(3)不動産会社に支払う仲介手数料
(4)毎月の賃料
(5)更新料
(6)スケルトン状態に戻す解体費用

保証金については、借りる物件ごとに異なりますが、一般的な住居としての賃貸物件とは異なり、
毎月の賃料6~12か月分を求められることも珍しくはありません。
これは、(6)の解体費用の意味合いもあり、万が一入居した方が連絡なくいなくなってしまった場合は、
この保証金が充当されたりするわけです。

仮に家賃が15万円の場所をかりようとした場合、90万円~180万円ほどの保証料が必要なケースもあります。
また(2) (6)に関係するのは、店舗の内装費用です。賃貸物件は基本的にスケルトン(何もない状態)で借り、
お返しする際もスケルトンに戻します。(内装が残っていてそのまま使う場合は、居ぬき物件と呼ばれます。)

そのため、賃貸物件であったとしても初期には内装費用がかかります。
トレーラーハウスであれば、工事しやすい場所で効率的に作業を行いますので、
短工期で工事は終えられますが、賃貸物件の場合にはその物件の状況によっては音の問題や搬入の問題にて、
長期化つまり費用の増大がありえます。

最後は仲介手数料、賃料、更新料などの費用ももちろん掛かりますし、
これらは形で残るトレーラーハウスの購入費用と比較したときには形に残らないお金となります。

物件の賃料によって比較条件が異なりますが、賃貸よりもトレーラーハウスが安価になるケースは多々あります。

店舗出店にてトレーラーハウスを活用したい場合はご相談ください

ケースバイケースでトレーラーハウスを用いるのが得なのかどうかは、変わってしまいます。
トヨコネでは、トレーラーハウス無料相談をオンライン・オフライン両方で実施しています。
少しでも気になる点があれば、ホームページのお問合せからお気軽に無料相談をお申込みください。